着物総合加工 株式会社橘一

損害賠償基準について

損害賠償基準について

着物お手入れ(京洗い・シミ抜き)、洗い張りについて

着物お手入れの損害賠償基準について

株式会社橘一(以下、「当社」)では、お客様からお預かりするご依頼品は細心の注意を払って取り扱っております。しかし万一の事故に備えて、損害賠償基準を設定しております。

事故原因所在

着物のお手入れの事故原因所在は、主に3つの要因があります。

  1. クリーニング方法及び取り扱い方法に過失がある場合
  2. 製造者(アパレル及び縫製メーカー)に過失がある場合
  3. お客様の使用方法及び保管方法等に過失がある場合

事故補償制度(クリーニング事故補償)が適用されるのは、(1)の「クリーニング方法及び取り扱い方法に過失がある場合」に限ります。

1)クリーニング方法及び取り扱い方法に過失がある場合
  • お手入れ(京洗いやシミ抜きなど)洗濯処理による着物の損傷
  • 仕上げによる着物の損傷
  • 着物の保管期間中における紛失
  • その他の原因 等
2)製造者(アパレル及び縫製メーカー)に過失がある場合
  1. 経時劣化及び変化の著しい素材で企画・製造された商品(ポリウレタン加工、金彩、顔料、螺鈿、刺繍、金駒などの移染、変褐色、硬化、剥離、ひび割れ、ゴム伸び、プリント剥離、収縮等)
  2. 染色堅牢度の弱い素材で企画・製造された商品
  3. 接着方法に問題のある素材、接着剤で組み合わされ企画・製造された商品
  4. 石油系溶剤に弱い装飾品で企画・製造された商品(金彩、螺鈿、加工等)
  5. 生絹と化繊や合皮等まったく異なる素材で組み合わされ企画・製造された商品
  6. 通常の使用に耐えない素材で企画・製造された商品
  7. 通常の丸洗いに耐えない素材で企画・製造された商品(刺繍・金彩・螺鈿・プリント剥離破損等の欠落及び破損を含む)
  8. 縫製撚糸の弱い商品によるほつれやほころび
  9. その他企画・製造等に起因する事項
3)お客様の使用方法及び保管方法等に過失がある場合
  1. 化学薬品等による変色・退色・脱色が見受けられる商品(整髪剤・パーマ液・洗剤・漂白剤・バッテリー液・排気ガス等の付着によるもの)
  2. 汗や日光・照明による変色・退色・脱色
  3. 着用時に発生した破れ・ほつれ・キズ・糸引き等
  4. お客様の保管中の損傷(虫食い・穴あき・カビ等)
  5. 素材等の経時劣化及び変化によるもの
  6. お手入れが完了し、着物引き取り後のお客様保管中による事故
  7. その他これらに類するお客様による事故

万一、賠償事故が発生した場合、クリーニング事故原因の決定は繊維製品検査所等の鑑定に基づくものとします。

当社では賠償額の算定等において「クリーニング事故賠償基準」を使用しております。「クリーニング事故賠償基準」の全文は、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会のホームページから最新のデータをご覧いただけます。

免責・注意事項

クリーニング事故の賠償範囲について
賠償金額・賠償内容について
該当商品の返却・クリーニング代金について
お問い合わせ